これも読んでくれるとうれしいな。
これも読んでくれるとうれしいな。
空からボクたちを撮影してくれるドローンというのはとても素敵なパートナーです。 DJIに「Tello」というエントリーモデルがあります。 価格も1万円台ということで初心者にも手に取りやすいモデルとなっています。 【国内正規品】 Ryze トイドローン Tello Powered by DJI posted with カエレバ Amazon そんな「Tello」にアイアンマンモデルが登場しました。 【国内正規品】 Ryze トイドローン Tello アイアンマン版 posted w ...
スポンサーリンク ワールドビジネスサテライト(WBS)は平日の夜11時~11時58分にやっているテレビ東京のビジネス番組です。 ボクが一番好きなニュース番組で割と小さい頃から見ていたのですが、最近はテレビをつけることがありません。 もしかしたら、キミもそうかもしれない。 今回はWBSをキミのスマホでみる方法を教えるよ。 その方法とは・・・ スポンサーリンク Paraviというサービスです。 日経が大きく関わっ ...
学生さんに朗報です。 Youtubeを広告なしでストレスレスに見られる「Youtube Premium」というサービスがあります。 新年度になったということで、4/3に学割が登場しました。 本来、月額1180円のところを学生は680円! SheerIDに登録されている高等学校なら申し込めます。 Youtube Premiumのサービス内容はこちらから。 Youtube Premiumの登録はこちらから Youtube Premium スポンサーリンク ...
多くの人がYoutubeに時間を費やしているでしょう。もちろんボクもです。 広告うざいな~と感じる人も多いと思います。 そんな広告を公式で取り除くことができます。 Youtube Premiumというサービスがあるんです。 月額料金(1180円)を払うことで、広告を取り除けるという仕組みです。 NetflixやHuluを想像してもらえばわかる通り、ユーザーがお金を払えばサービスを運営する側は広告を出す必要がなくなるわけです。 ちょっと待って、広告を取 ...
Anovaが家に来たので、奮発して国産牛を買ってみたので、低温調理器初体験です。 動画を上げておきます。チャンネル登録&高評価もお願いします。 ANOVA Precision Cooker - WIFI 2nd Gen (900 Watts) (並行輸入品) posted with カエレバ Amazon Hpyone 真空パック器 小型 家庭用 キッチン用具 操作簡単 低ノイズ フードシーラー機 鮮度長持ち 乾湿対応 多機能 脱気シーラー ワンタッチ 省スペース 日本語説明書付き PSE認 ...
キミは普段、紙の新聞を読みますか。 ボクは読みません。 でも読みたいなぁ~くらいには思っていますよ。でも毎朝わざわざ届けてもらうのも億劫だし、処分もめんどくさいよな~って思っちゃうわけです。 朝起きたら、デジタルデバイスに新聞が届けられて何日か経った古いものは自動で取り消されるそんなサービスがあればいいなと思っていたらありましたよ。 日本経済新聞が出している「日経電子版」が条件を満たしていたので、購読し始めました。 新聞には色があるので、「この新聞は ...
日常でよく見る繰り返しの絵を簡単に描くiOSアプリを見つけました。 その名も「Amaziograph」 読み方は「アメイジオグラフ」でいいと思います。 120円と低価格でいろんなことができます。 スポンサーリンク それでは、このアプリでできるパターンを見ていきます。 絵描きの能力がないボクでもこんな感じのことができます。 いや、下手やん。と思ったキミはぜひ「Amaziograph」をダウンロードして素敵なパターンを作り上げてください。 ...
【画像あり】動画見放題サービス「Disney DELUXE」の登録方法
サービスについてを知るにはこちらを読んでください。 まず、Disney DELUXEへ行くとこのサイトに行きます。 赤い矢印のところをクリックすると、ドコモのサイトに行きます。 ここでdアカウントを登録またはログインします。次はクレジットカード登録と決済です。 ボクはもう契約しているのでこの画面になっちゃっています。ごめんなさい。 次にディズニーアカウントを登録します。赤い矢印に従ってください。 新規登録を押すと最初の画面に行ってしまうので、とりあえずログインを押しましょう。 ...
disneyは好きですか? ボクはランドやシーも嫌いではないのですが、映画が好きです。 3/26にディズニーとdocomoが提携して「disney deluxe」を始めました。 ボクも早速入会しました。キミもこれを読んで動画を見まくってほしいです。 月額700円って安すぎないですか。 まず驚くのは料金です。映画見放題がメインサービスなのですが、ほかにもすごいサービスがあります。 それを含めて700円なので、かなりお得だなぁと思います。 入会したくなったぜ。 &nb ...
これはiOSのデバイスについての対処法です。Androidには対応していません。 iPhone、iPadにはもともと画面録画ツールがあるので今回はそれを使って外部マイクを有効にする方法を説明します。 まずホーム画面の右上からスワイプしてメニューを出します。そして、いつも画面録画するところを長押しします。こんな感じ。 するとこの画面にかわるはずです。 ここでカメラロールに✓が入っていることを確認して、マイクのアイコンをタップしてマイクをオンにしたら、次の画面になるはずです。 こうなると画面録画 ...
これも読んでくれるとうれしいな。
これも読んでくれるとうれしいな。
Copyright© 猫をかぶって生きていく , 2019 All Rights Reserved.